1813件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

桑名市議会 2022-12-15 令和4年第4回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-12-15

海外では、イスラエルで乳幼児の接種は、慢性疾患を持つ、または免疫抑制状態の子供を含むハイリスク児に対して推奨、ドイツ、イギリスにおきましては、5歳から11歳への接種でさえ、ハイリスク児や個人や保護者接種を希望する場合とされています。新型コロナウイルス変異を重ね、弱毒化しています。

桑名市議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 開催日:2022-12-13

(2)外国人との共生について市の見解はということで、いわゆる多文化共生社会というものの話なんですけれども、平成30年にも入管法の改正、これについてお聞きしておりましたけれども、日本人口減少による労働者不足、こういったことで、海外からの技能実習生、こういったものを受入れして拡大してきたという経緯もあります。  

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

さらに、この試算化学肥料原料がほぼ100%海外依存であることを考慮すると、化学肥料がないと、慣行栽培なら収量はほぼ半減するから、米や野菜実質自給率は数%という数字も出てくる。物流が停止してしまったときの我々の命の脆弱性を今こそ認識する必要がある。  このリスクを裏づけるデータが最近、海外大学からも出された。

いなべ市議会 2022-12-06 令和 4年第4回定例会(第2日12月 6日)

さらに、この試算化学肥料原料がほぼ100%海外依存であることを考慮すると、化学肥料がないと、慣行栽培なら収量はほぼ半減するから、米や野菜実質自給率は数%という数字も出てくる。物流が停止してしまったときの我々の命の脆弱性を今こそ認識する必要がある。  このリスクを裏づけるデータが最近、海外大学からも出された。

四日市市議会 2022-11-06 令和4年11月定例月議会(第6日) 本文

本市も、こういった企業支援すべく、中小企業海外販路開拓支援事業として、海外で行われている展示会等にかかる費用を補助するなどの支援を既に行っているところです。  一方で、海外展示会等に出展して、これを成果につなげていくためには、しっかりとした事前の準備が必要であると専門家は指摘しています。  

四日市市議会 2022-11-05 令和4年11月定例月議会(第5日) 本文

議員からは、9価ワクチン安全性についてはどうかとのご質問をいただきましたが、このワクチンは、8年前にアメリカで最初に承認され、その翌年にカナダ、欧州連合、それからオーストラリアでも承認をされ、海外の複数の国で使用され始めております。令和3年2月から日本国内でも販売が開始されまして、現在は、希望者が任意で接種が可能ということになってございます。

四日市市議会 2022-11-03 令和4年11月定例月議会(第3日) 本文

かつて日本もそうであったのですが、今は軍隊がありませんから、軍人はいないといえばそれまでですが、海外では自衛隊は立派な軍隊とみなされています。  自衛隊に限らず、消防、海上保安庁、警察等での殉職者退職者の方々に対する感謝を示す機会がなくなってしまった国は、元総理大臣の国葬についても是非の議論が盛り上がるなど、情けない国になったと言われる方が多く見えます。  

四日市市議会 2022-08-05 令和4年8月定例月議会(第5日) 本文

セントレアとか、様々な大きな空港、そういう意味合いのところで指摘をしていただいておりました、それが視点に入っているということですが、セントレア、今コロナ観光客というのは、なかなか海外からの観光客は少ないとは思いますが、今後は、そういう国内外の旅行者を四日市市に呼び込むことができるよう模索する必要があると私は思っています。

伊勢市議会 2022-06-28 06月28日-03号

海外からの食糧供給に不安定さが増す一方、国内の農家が生産した米の価格は下落するなど、農業経営の先行きが危ぶまれています。 また、2020年に日本食料自給率は、カロリーベースで37%と過去最低を記録しました。これは、先進各国の中でも異例の低さとなっています。 こうした状況の中で、地域で生産された農水産物をその地域で消費する地産地消の取組を私は注目したいと思います。

桑名市議会 2022-06-17 令和4年第2回定例会(第5号) 本文 開催日:2022-06-17

平成30年にも農業について、食料品安全供給の観点からカロリーベースでの食料自給率の話をしましたが、国の食料自給率は38%、桑名市の自給率は約20%との答弁であったと思いますが、この先、海外から食料が入ってこない可能性は、いろいろな要因で考えられます。島国である日本は、何よりも最大のリスクではないかと考えます。

桑名市議会 2022-06-16 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 開催日:2022-06-16

こうした中でありますけれども、このほど発表されましたところによりますと、株式会社日本政策投資銀行公益財団法人日本交通公社が調査した結果によると、アジア、欧米等の人々におけるコロナ禍海外旅行をしたい国、地域として日本が1位というような発表がございました。他国と比較して食事がよい、清潔だから、また治安がよいとの理由でありました。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

市長日沖 靖君)  円安傾向で、日本海外お客さんが物すごく有利な状況になっております。ですから今、コロナ制限を加えてますけど、制限が解除されたときに相当観光客が期待できます。そのときに、体験型の観光ということに今はシフトしております。要は、京都辺り中国人系観光客が大挙して、地元では制限をしなさいとなっています。

いなべ市議会 2022-06-09 令和 4年第2回定例会(第2日 6月 9日)

市長日沖 靖君)  円安傾向で、日本海外お客さんが物すごく有利な状況になっております。ですから今、コロナ制限を加えてますけど、制限が解除されたときに相当観光客が期待できます。そのときに、体験型の観光ということに今はシフトしております。要は、京都辺り中国人系観光客が大挙して、地元では制限をしなさいとなっています。

四日市市議会 2022-06-05 令和4年6月定例月議会(第5日) 本文

円安も昨日、アメリカのFRBが0.75%政策金利を利上げするというような発表があって、日米金利差も開いて、なかなか円高に振れるような要素が今、探しにくいのかなというようなところでございまして、いろんな数字であるとか、政府発表も含めて海外動向なんかも注視していただきながら、今後に対応いただきたいなというふうに思っております。  

四日市市議会 2022-06-02 令和4年6月定例月議会(第2日) 本文

このように、会食、遊技(スポーツを含む)または旅行すること、転任、海外出張などに伴うせんべつなどを受けること、中元、歳暮、年賀などの贈答品を受けること、講演、出版物への寄稿などに伴い報酬または謝礼を受けること、金銭、小切手、商品券などの贈与を受けること、本来自らが負担すべき債務を負担させること、適正な対価を支払わずに役務の提供を受けること、適正な対価を支払わずに不動産、物品、会員権などの譲渡または貸与